福井・京都2大みそ蔵元の味噌食べ比べセット(93030)

0400003093915

7,398円(本体6,850円、税548円)

定価 7,398円(本体6,850円、税548円)

包装
購入数



ご注文確認後、1週間から10日間ほどでお届けいたします。

ナチュラルハウス 自慢の2つのお味噌屋さんでそれぞれ仕込んだお味噌の食べ比べができるセットです。

「EAT LOCAL」創業1914年から続く老舗の味噌屋の本物の味噌をお届けします。

「お料理上手」
顔の見える原料&小さな蔵の時間をかけた伝統製法が、本物の基本。
約10か月じっくり天然醸造の非加熱の生味噌。
お味噌を加温しないで約1年発酵、熟成させる、天然醸造(てんねんじょうぞう)という造り方を選んでいます。


----マルカワ味噌のこだわり----
4世代にわたり100年以上、食べる人の健康のために味噌づくりに命をかけてきました。
木の桶で一年寝かせ、日本の四季と共に伝統的製法によって出来上がった香り豊かなみそをお楽しみください。

「自分が食べたい商品をお客様にもご提供したい」
2001年北陸の味噌業界第一号の有機JAS認定工場取得。
『国産原料、オーガニック、無添加の原料を使用する』を基本方針とし、原料の米、大豆、大麦などは遺伝子組み換えではない物を使用しています。


全ての人のライフスタイルを豊かさに貢献します
ベジタリアン・グルテンフリーなど幅広いライフスタイルにご活用いただける商品です。
ファスティングのときにもご活用頂けます。


良質な仕込み水が味を決める
味噌の水分は約50%、つまり半分は水でできています。その水に、一年毎の水質調査もクリアした日野川の伏流水、そして雪国ならではの美しい雪解け水を使用しています。

「ナチュラルハウスのBUY RIGHT」
ナチュラルハウスのオリジナルブランドは「だれが」「どこで」「どうやって」作ったのかが明確なパブリックブランドを目指します。


京都の伝統的な味噌造りの技法を継承発展させ、
天然醸造にて醸す京都の白味噌をはじめ、
米こうじ味噌、京の赤だし味噌など
深い味わいの味噌をお届けしています。

全て加熱殺菌されていない「生のみそ造り」にこだわり、
種類により原料は違いますが、保存料、化学調味料等の添加物は入っていません。

そんな三種類の味噌を食べ比べできるようにセットでご用意しました。



====片山商店のこだわり=====

60年以上にわたって味噌造りを続け、全国のお客様、京都市内の老舗料亭をはじめとする数多くの料理人の方々に京都の白味噌をお届けしてきた片山商店。

原料の大豆、お米、麦は各味噌蔵が吟味した、日本国内産の原料を100%使用しています。「本来の味噌」を造るためには伝統的な醸造方法を継承することからはじまり、当然ながらその原料は昔はそれぞれの地域で採れた大豆であり、お米であり、麦であり、輸入した原料は使われていませんでした。ここの「みそ造り」はその原点に則った原料の選択からできています。

【内容】
こうじ味噌430g、田舎味噌430g、国産有機あわせみそ345g、国産有機麦みそ345g、京白みそ300g 各1

【原材料】
こうじ味噌
田舎味噌
うす塩味噌

【賞味期限】
210日

【配送方法】
常温

【アレルギー(七大アレルゲン)】
小麦

お届までに1週間前後いただくことがございます。ご了承ください。
大変申し訳ありませんが、この商品は、他の商品と一緒にお買い求めいただくことができません。お手数ですが、それぞれ単品でのご注文をお願い申し上げます。

レビューはありません。